溝口ゆうまに書かれる前に、オレが先制攻撃!
溝口ゆうま(PocketSystemNetworkの悠衣、大江戸宅急便参加の際に名前を変える)
イカれた音の代名詞。アレンジ何でも屋。月刊ミゾノクチと言えば彼!
そして現在は我がサークルの副代表!
IOSYSさん、A NULL FUNCTIONさんをはじめとする数多くのサークルでも活動を展開し、いつも締め切りに追われてるイメージのある男です!
彼は僕の中学時代からの後輩で黒歴史を語り合ったら泥試合確定の間柄です。
むかしは「gakさん」とよんで敬語だったのに、今じゃ「おいG」などと呼び、タメ語です。
き、気にしてないんだからね!
「昔話は身を滅ぼすよな?見ているだろうミゾノクチ、お互いのタメのほどほどにしとこうぜ!」
さて、けん制も済んだことで、引き続き・・・好き勝手に書いてみます。
家も近く、車で5分の距離。歩いたら一時間はかかる山の上に居を構えております。
直線で家と家を点でつないだら、きっとすごく近いのですが迂回しないと道がないため、初めて自転車で彼の家に行ったときその天嶮、要害ぶりに度肝を抜かれました。
50ccのバイクがのぼらなかった話はあまりにも(身内で)有名です。
とにかく、そんなに家が近いので創作活動中にツマったら「ちょっと来て」ができるわけです。
楽譜を丸投げして、「あと頼むwwww」しても怒らない器量のデカイ男です。
彼に出会ったから音楽をしていて、おかげで苦労してます、おかげでyohine先生におこられる毎日ですw
さて、僕と彼は最初は本当に音楽の趣味が似ていて作る作品も酷似していました。
彼がビートマニアにはまり、僕はお金がもったいないって言って当時ゲーセンがそれほど好きではなかった(今は結構好き)のと洋楽のロックにどっぷりハマったためここで方向性が分岐。いまじゃ全然違うものを作っています。
彼の紹介でyohine先生、魅夜天、冬耶、ENKUちゃん、桜子さん、ハミちゃんと出会い、仲良くさせていただいております。
野郎共は、どいつもコイツも一癖も二癖もありそうなメンツですね。
頼りになりますけどw
ゆうまくんは音楽以外でも一番仲のいい友人で、地元で家の近い陽介神父と冬耶とは4人でよくツルんでます。
上記の連中は「メシいかね?」「買い物するから付き合えよ」でホイホイついてきます。
とてもいい友達です^^
さて、今回は小手調べなのでこのくらいにしておきましょう・・・逆襲も怖いし。
つづく?
ちょっとCM。
yohineさんがたまーに投稿しているプレイヤーズ王国。
今回はSound Horizonさんの「終端の王と異世界の騎士 ~The Endia & The Knights~」をコピーしたものを投稿してるんですが。
その投稿作に実はこっそり参加してます!
ページをめくる音で。
・・・結構、苦労したんですよ?
現在HOME PAGEのほうからリンクしてるんでぜひ聞いてあげてください。
ああああ 先手を打たれた
しかも微妙にいい内容なのが恐ろしい
次回一体どうなってしまうのか!?
俺にも予想がつきません